SSブログ

山陰に大山を訪ねる [fsc梓の山行]

 早朝 渋沢を発ち東名にのる、名神、中国道、米子道、山陰道を走り、どじょうすくいの安来ICを降り、いつか訪れたいと思っていた足立美術館をめざす。

 横山大観の絵画や魯山人の陶芸などの展示をみるが、やはり日本庭園に目を奪われる。

足立美術館090504 018a.jpg

 

  日本庭園の美・・・                山岳の雄大で荒々しい景観・・・  

 片田舎の山里に こんな素晴らしい日本庭園が・・ などとおもいつつ 来た道を戻り大山へ向かう。食料を買い込み 雨のぱらつきだした 大山山麓の下山野営場でキャンプ。

下山野営場大山090504 023a.jpg

 

  曇り空の朝、下山野営場からすぐ夏山コース登山道となる。

大山山吹090505 027a.jpg

 

 昔日の大山寺隆盛の跡を残す石段を登る

 新緑のブナの中を登り

大山黒いブナ090505 037a.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

大山タムシバ090505 038a.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

大山7合目附近山稜090505 052.ajpg.jpg

 

  潅木帯となると、残雪の北壁が望める

大山北面090505 043.ajpg.jpg

 

 ダイセンキャラボクの群落を縫って 木道を歩き、頂上まじか

大山キャラボク木道090505 065.ajpg.jpg

 

 頂上附近の草原はまだ芽吹き前    

大山山頂草原090505 083a.jpg

 

 

 頂上はあいにくの霧で展望はなかったが、雲の切れ間に剣が峰、南壁の大崩壊が

大山剣が峰090505 081a.jpg

 

 南から北から大崩壊が大山を削りとっている。

 下りにはこれから登る多くの人たちとすれ違う、子供達も多い、今日は子供の日。

大山オオカメノキ090505 090ba.jpg

 

 

 

大山イワカガミ090505 104ba.jpg

 

大山すみれ090505 098a.jpg

大山コミヤマカタバミ090505 096a.jpg

 

 

 

 

 

 

 山路を歩くとどうも花が目についてしまう

大山新緑090505 107a.jpg

 

 

 大山寺にお参りし                      

大山寺090505 119a.jpg

 

 下山野営場の車へ戻り、雲りがちながら姿を見せる大山を振り返りながら、出雲へ向かう。

大山山里090505 131b.ajpg.jpg

 

 

 出雲大社で いにしえの神に触れ              出雲大社090505 139a.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 出雲大社090505 144a.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 古代をさまよい                        

出雲大社柱090505 147a.jpg

 

 

 神話の息づく出雲を後に、                                                                      車で仮眠をしつつ 再び家路への長いドライブをし 山陰の旅を終える。

   

                                            H21.5.4~6


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。